Notes/Domino Day 2017 最新情報
2017年9月19日(火)、御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンターでIBMによるイベント「Notes/Domino Day 2017」が開催されましたので参加してきました。
IBM主催のイベントでNotes/Dominoの名前が入るのは何時ぶりなんでしょう? かの米国開催のイベント「Lotusphere」の名前を聞くような、そのタイトルだけでも心にぐっと来てしまう、今回はIBMの心意気を感じて仕方ありませんでした。日本IBMさん、グッジョブです!
そして、その基調講演ではプロダクト&デザイン, IBM Collaboration SolutionsのバイスプレジデントであるEd Brill氏が日本まで講演にやってきてくれました。
今回はこのイベントにふさわしい新たな新サービスの発表がIBMからありましたので最新情報と題してブログにしてみたいと思います。
IBM Domino Application on Cloud(DAC)
個人的には今回のイベントでの大きな発表の1つは「IBM Domino Application on Cloud」だと考えています。
「IBM Domino Application on Cloud(以下、DAC)」と言う名の通り、この新たなサービスではユーザーのNotesカスタムアプリ(NSF)をIBMが用意するクラウド環境Dominoで稼働させることができるようになります。
2017年10月にサービス開始なのでもうすぐですね!
実はIBMは3年ほど前からIBM Domino Applicationをクラウドで稼働できる環境を用意するという発表をしており、それに対して「XPages on Bluemix」こそがIBMが用意した回答であると自分は勝手に考えていたのですが嬉しい意味で裏切られました。
今回の発表で、ユーザーはより簡単に既存ノーツアプリをクラウドで稼働させることが出来るようになるはずです。そして煩わしいオンプレミスDominoの保守・運用、それにかかる経費の削減に寄与する強力な選択肢の一つになるはずだと期待できます。(XPages on Bluemixは運用都合上オンプレミスDominoからの脱却にはならないですからね)
「IBM Domino Application on Cloud」に関して発表された内容で覚えているものを箇条書きにしてみました。
- 自社のCertIDを使って環境を構築
- 既存のノーツアプリやカスタムテンプレートを用いたノーツアプリを作成することが可能
- ノーツクライアント、ICAA,WEBからの利用が可能
- 保存データの暗号化
- メール配信やエージェント実行が可能
- オンプレミス⇔クラウド間でDominoアプリを複製が可能
- サーバーはユーザー側で触れるようにはならない(アプリはユーザー側で管理者権限を持たせて運用)
- DominoサーバーアップグレードはIBMにより実施
- データベースサイズは25GBまで
- Dominoクラスタリグはオプション
- DAOS有効化はオプション
- Domino Access Serviceはオプション
技術的な話をすると、このDACですがDockerの技術を使って構築されているとのことです。(コンテナーにデプロイされたDominoサーバーがアプリケーションをホスト) このDominoのDocker機能はDomino as a Service(DaaS) として今後もしかするとユーザー側で構築が可能になるかもしれないですね。
またデータセンターは2017年10月の初期段階からIBMの東京データセンターで稼働するというのも見逃せません。
Tier 1 ロケーションとしてまず、US(アメリカ)、AP(日本)、EU(ドイツ・オランダ)が提供され、Tier 2ロケーションとしてオーストラリア、インド、中国と順次拡大していくようです。
DACのライセンスについて
DACのライセンス形態について発表があった内容ですが正直これらの内容は今後も色々と変更や追加が起きそうな予感。
- DB毎月額課金
- 1年以上の契約
- BYOL(Bring Your Own License)モデル (Enterprise ServerやUtility ServerなどSS&S ライセンスが別途必要)
- 最低10DBより利用が可能
まとめ
今回突如発表されたIBM Domino Application on Cloud」ですが、既にクラウドで利用可能なメール、カレンダーソリューションのVerseに加わりDominoのクラウドを加速させるための環境が整いつつあると感じさせます。 またXPages on Bluemixという選択肢もDACと組み合わせることで外部システム連携などアプリケーションの進化への可能性を広げることになるのではないかと期待してしまいます。
Notes/Dominoの競合製品で完全クラウドソリューションを売りにし、「まだオンプレミスでしか動かないNotes/Dominoアプリ」と言わせる機会を与えてしまっているとしたら、今後対等以上に渡り合っていけるようになったのではないかと思います。結果、XPages開発に対しても今よりスポットライトが当たることになると自分としてはさらにうれしいです(笑)