Sorry, this entry is only available in Japanese.
Monday March 24th, 2025
Sorry, this entry is only available in Japanese.
Sunday February 2nd, 2025
Sorry, this entry is only available in Japanese.
Wednesday January 29th, 2025
Sorry, this entry is only available in Japanese.
Tuesday October 22nd, 2024
Sorry, this entry is only available in Japanese.
Monday June 3rd, 2024
Sorry, this entry is only available in Japanese.
Friday February 2nd, 2024
ケートリックから最多3名が2024年HCLアンバサダーとして任命されました

2023年12月クリスマス前にHCL様よりメールが届き、田付、米原が2024 HCL Ambassadorに任命されたことを知りました。
HCL Lifetime Ambassadorの加藤を含めると弊社から過去最多となる3名がHCLアンバサダーとして任命されたことになります。
なお、日本から選出された2024年 HCL Ambassadorは以下の10名となっており、こちらも過去最多となっております!

ケートリック株式会社 加藤 満 氏
https://notesdominoliaison.blogspot.com/

広瀬化学薬品株式会社 萩原 健補 氏
http://www.tanuchi.com/
株式会社エフ 御代 政彦 氏
https://guylocke.blogspot.com/
株式会社NIS 中野 晴幸 氏
https://harunakano.blogspot.com/
ネオアクシス株式会社 阿部 覚 氏
http://abesat.blog.jp/
株式会社 ケートリック 田付 和慶
株式会社 ケートリック 米原 和之
任命された皆様おめでとうございます!
2024年は、「テクてく Lotus 技術者夜会」(https://support.hcltechsw.com/csm?id=kb_article&sysparm_article=KB0069193)や「ノーツコンソーシアム」(https://www.notescons.gr.jp/)などをはじめコミュニティーへ以前より積極的に貢献していきたいとおもっています。また、Notes/Dominoのコミュニティイベント「DominoHub」の開催も予定していますので是非お楽しみ下さい。
ベストコミュニケーションズ社からsmaconne事業譲受に関するお知らせ
ケートリック株式会社(代表取締役社長:田付 和慶、以下「当社」)は、株式会社ベストコミュニケーションズ(代表取締役社長:光安 智秀、以下「ベストコミュニケーションズ」)が開発するソフトウェア smaconneに関する全事業 (以下、「当該事業」)を譲り受けることに関し、同社と事業譲渡契約を締結いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。
1.事業譲受日
2024年1月1日
2.事業譲受内容
smaconne事業に関する資産および取引契約
(1) 販売 | smaconne事業のお客様とのお取引は、当社が承継 |
(2) 開発 | smaconne開発は当社が継承 |
3.事業授受の理由
当社は創業以来、HCL Notes/Dominoでのシステム開発、製品販売を行ってまいりました。
今回、ベストコミュニケーションズよりNotes アプリをスマホやPC のWeb ブラウザで手軽に利用するための製品「smaconne」を譲り受けることで、そのノウハウを当社のシステム開発事業に融合し、相乗効果を生み出すことで一層の事業発展ならびにお客様へより最適なソリューション・サービスを提供してまいります。
何卒これまでと変わらぬご愛顧を賜りますよう、宜しくお願い致します。
HCL Notes / Domino のモダナイズソリューションのケートリックとCData が業務提携
~ローコード開発・ワークフローの『consentFlow』に250+ のSaaS 連携を追加~
2023年4月4日、ケートリック株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役:田付 和慶、以下ケートリック)とクラウドデータのコネクティビティソリューションおよびデータ連携ツールのリーディングベンダーであるCData Software Japan 合同会社(本社:アメリカノースカロライナ州、日本オフィス:宮城県仙台市、代表社員 職務執行者:疋田 圭介、以下CData)は業務提携し、ローコード開発・高機能ワークフローツールである『consentFlow』に250種類以上のSaaS / DB 連携機能を追加することを発表します。


ケートリックが得意とするHCL Notes/Domino アプリのモダナイズを提供する中で、大企業を中心とするユーザー層から「Salesforce などのSaaS アプリケーションとNotes / Domino アプリを連携させたい」というニーズが増加してきていました。
今回のCDataとの業務提携により、ケートリックが提供する高機能ワークフロー&ローコード/プロコード開発ツール『consentFlow』からSalesforce・Dynamics 365 をはじめ250以上のSaaS アプリケーション、クラウドストレージとの連携が可能になります。
■エンタープライズが必要とするあらゆるクラウドサービスとのデータ連携が可能に
HCL Notes/Dominoはクラスタリング、レプリケーション、アクセス制御リスト、SSO、LDAPなど企業が必要とする高度なアプリケーション開発環境を備えています。そのNotes/DominoとSaaS・クラウドのハイブリッドな業務アプリの時代の掛け渡しをするツールとしてconsentFlowが活用いただけると考えています。
CDataとの業務提携により、Notes/Domino ユーザーにエンタープライズが必要とするあらゆるクラウドサービスとのデータ連携が提供可能となりました。ユーザー企業に対しケートリックがプロフェッショナルとして提供できるサービスの幅が大きく広がります。
■Notes とSalesforce をワークフローでつなぐ
利用例としては、consentFlow ワークフローシステムを使って、Salesforce の商談(Opportunity)リストを取得し、Domino 内の価格表更新を取得した上で、consentFlow 内で承認を行い、承認結果をSalesforce に書き戻すという処理が可能になります。


■consentFlow で連携可能になる外部データソース例
- CRM:Salesforce、Dynamics 365、Oracle Sales、etc.
- ERP & 会計:SAP ERP、SAP S/4HANA、NetSuite、Oracle Financials Cloud、etc.
- グループウェア:SharePoint、Jira、Google スプレッドシート、etc.
- RDB & NoSQL:Access、MongoDB、Google BigQuery、主要RDB、etc.
- EC:Amazon Marketplace、Yahoo!ショッピング、スマレジ、etc.


■KTRICK-CDATA 共催ウェビナーを開催
- イベント名:ローコード・ワークフローの『consentFlow』に250以上の外部システム連携機能が登場
- 日時:2023年5月11日(木) 16:00-
- 開催形式:Zoom ウェビナー
- 詳細および申込:こちら
<ケートリックについて:https://www.ktrick.com/>
ケートリック株式会社は、HCL Notes / Domino® のアプリケーション開発を主軸事業とするシステム開発会社です。HCL Notes / Domino® 導入済みの企業に対して、アプリケーションのWeb 化・モバイル化、インターフェースのリデザインなど、多種多様な改修・保守サービスを提供しています。また、高機能なワークフローエンジンを搭載したアプリケーション構築システム『consentFlow』(https://www.consentFlow.jp)を提供。「ローコードとプロコードのハイブリッド開発環境」という強みを生かし、システム連携もこなす柔軟な承認アプリケーションの構築を支援しています。
<CData Software について:https://www.cdata.com/jp/>
CData Software, Inc. は、クラウドデータのコネクティビティソリューションおよびデータ連携ツールのリーディングベンダーです。250以上のSaaS、NoSQL やアプリケーションデータに標準接続するドライバーとデータ接続テクノロジーの開発に特化し、各種ツール、クラウドサービス、カスタムアプリケーションからのリアルタイム接続を実現します。CData 製品は、世界中の大手企業、中小企業、政府機関、教育機関のデータ統合ソリューションにて利用されています。
※本リリースに掲載する社名または製品名は、各社の商標または登録商標です。
出展位置と招待券のご案内~Japan IT Week 春【第32回 ソフトウェア&アプリ開発展】~
ケートリックは2023年4月5日(水)~7日(金)まで東京ビックサイトで開催される2023年度日本最大のIT展示会「Japan IT Week 春」内の「第32回 ソフトウェア&アプリ開発展」に弊社開発製品「コンセントフロー」を出展します。
■出展の内容
出展ブースで、ワークフロー&ローコードxプロコード システム「コンセントフロー」をご紹介します。スタッフが常駐していますので、業務の課題等を気軽にご相談ください。 コンセントフロー を実際に体験できるデモPCもご用意しています。 主な機能から最新情報までわかりやすくご紹介させていただきます。
当社ブースにお越しいただいた方へオリジナルノベルティのプレゼントもございますので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
出展位置は下記となりますので、ご来場の際は東展示棟5ホール出入口からご入場いただければと思います。
■開催概要
総称:第32回 Japan IT Week 春
会期:2023年4月5日(水)~7日(金)
時間:10:00~18:00(最終日のみ17:00まで)
会場:東京ビッグサイト 東ホール(東京都江東区有明3丁目11−1)
ご入場の際は招待券の提示が必要ですが、下記の画像をクリックしてe招待券を画面提示、もしくは印刷して提示していただければ、無料でご入場いただけますので、是非ご利用ください。
※名刺も必要になりますので、当日ご持参ください。