本店登記変更に関するお知らせ
このたび弊社の登記上の本店所在地を兵庫県神戸市から、実質的な本社機能を有する東京に登記変更する運びとなりました。
今後もより良い製品とサービスをご提供していくよう取組んでまいりますので、変わらぬご愛顧を賜 りますよう、よろしくお願い致します。
記
新本店登記所在地 : 〒153-0063 東京都目黒区目黒三丁目9番9号
本店変更登記日 : 令和 2 年 1 月 31 日 (金)
電話番号 : 050-3553-7673(従来の番号から変更はございません)
(参考)旧本店登記所在地 : 〒658-0054 兵庫県神戸市東灘区御影中町2-1-8 御影センタービル301
以上
12月4日東京 HCLによる『Factory Tour 4』後のDomino v11 リリースパーティーのご案内
HCLソフトウェア Digital Solutions 主催「Factory Tour 4 in TOKYO」が2019年12月4日東京で開催されます!
今年IBMからHCLへ業務移管されたNotes/Dominoを中心としたコラボレーション製品群 (Digital Solutions) の最新情報と今後の戦略が発表されます。
すでにHCL Nomad (iPad版Notesクライアント) やDQLの発表など、HCLへ業務移管が行われて以来、目覚しい発展を遂げるNotes/Dominoですが、早くもDomino V11を携え新機能の発表が行われるようです。
そして、当日夜から全世界に一斉配信されるWebキャスト『Live from TOKYO』も行われます。
申し込み&詳細はこちら⇒ https://japan.zdnet.com/info/event/hcl/201912/
(応募者多数の場合は、抽選となるようですのでお急ぎください)
こんなビッグなイベントを皆さんで盛り上がろうと、OnTime Group Calendar Direct Shop (アクセル)様と弊社が協賛しパーティーとライブビューイングを開催いたします!
パーティ会場は「Factory Tour 4 in TOKYO」と同じ建物内のためアクセスもバッチシ!
イベントの懇親会が終わる18:55の後にそのまま流れる形でパーティー会場へご参加頂けます!
【Domino v11 リリースパーティー】
日時:2019/12/4(水) 19:00 - 22:00
会場:GRAHM'S CAFE Los Angeles(Factory Tour 4 in TOKYO会場と同じ建物内)
参加費:989円
お申込みページ:http://domino.v11party.com/2019.nsf/pages/V11Party
そして、日本の23時から一斉配信されるWebキャスト『Live from TOKYO』のライブビューイングをなんとカラオケボックスの大部屋で行います!最終電車の時刻もあるのでもちろん途中退席オッケーです。無理のない範囲で(笑)、気軽にご参加ください。
【 World Premiereライブビューイング 】
日時:2019/12/4(水) 22:00 - 25:00
会場:JOYSOUND京橋店(Factory Tour 4 in TOKYO 会場横のビル)
参加費:11円
お申込みページ:http://domino.v11party.com/2019.nsf/pages/V11Party
皆様のご参加をお待ちしております!
東京オフィス移転のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
この度弊社は2019年9月3日(火)より下記住所に東京オフィスを移転することになりました。
今後とも、サービスのさらなる向上をめざして努力してまいりますので、一層のお引立てを賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
新住所 : 〒153-0063 東京都目黒区目黒3丁目9−9 BONBON 3A
電話番号 : 050-3553-7673 ※電話番号の変更ございません
【2019年8月6日(火) 参加無料】KTrick XPagesマスターテンプレート WEBセミナー 開催のお知らせ
|
|
|
【2019年3月14日(木)参加無料】Notes/Domino 最新情報セミナー 開催のお知らせ
|
|
|
|
Notes/Dominoの将来を考える
なんか今回はブログのタイトルをどうするか少し悩みました(笑)
2018年12月7日(金)にIBMから驚きの発表がされました。
IBMがNotes/Dominoを含むエンタープライズ向け製品をHCL Technologiesに18億ドルで売却すると発表がありました。
HCL Technologiesって?
今回のニュースを多くのメディアが一斉に取り上げたため、昔Notes/Dominoに携わっていたという人などにとっては、今回初めてHCLという会社を目にした人たちも多いかもしれません。
少し古いかもしれませんが手元にあるHCLのポートフォリオでは売上高で78.8憶米ドル7.2億ドル、社員数12万人、日本を含む世界39拠点を持つまさに巨大企業と言う感じです。
2018.12.14 訂正)7.2億ドルではなく78.8憶米ドルでした。お詫びして訂正いたします。
実は両社は既に去年の2017年10月にDominoの開発に関して「戦略的提携」を締結すると発表し、今回ほどのインパクトではないまでもNotes/Dominoを知る人たちを大きく驚かせたのでした。
戦略的提携って?
1年前に発表されたのはIBMとHCLの「戦略的提携」。つまり、IBMはNotes/Domino製品の販売を継続し、HCLはNotes/Dominoの開発・保守を行う、ということでした。それは言い換えるとHCLは開発・保守を行うために必要な開発リソースを全て取得したということであり、面白いのはそういったNotes/Dominoの開発リソースから独自に進化させたHCL版Notes/Dominoを開発して販売することなどは既に可能な状態でした。
※実際に2018年5月ロッテルダムで行われたEngageイベントではNotesクライアントのHCL版として挑戦的な試みであるHCL Placeという内容が発表されNotesクライアントみたいだけど動画が動いたり、Sametimeではないチャットが組み込まれていたりと見る者をワクワクさせました。
※今回の売却の発表でも、戦略的提携の発表でもNotes/Domino以外の製品も含まれていますが面倒なのでNotes/Domino以外は割愛しています。
HCLはNotes/Dominoを愛している?
ちょっと偏った切り口の表現ですかね?
これに関しては私は当事者ではないので「Yes」と答える資格はないのですが、「Yes」であると言うに足りるHCLのエンジニアを今まで世界で沢山見てきました。確信を持って言えるのは、現在HCLに在籍するNotes/Domino開発に携わるエンジニアの多くはNotes/Dominoに深い知見と開発ノウハウを有しています。
なぜか? 去年の戦略的提携の際、多くのNotes/DominoエンジニアがIBMからHCLに既に転籍しています。その中にはICSに20年以上の経験をもつStuart McKay氏(カナダのトロントが拠点)、同じく25年以上の経験をもつFrancois Nasser氏(USイリノイ州シカゴが拠点)をはじめ、去年Domino V10をリリースするにあたり、Domino 2025 Jamで世界各国からの要望を見聞して回ったBarry Max Rosen氏、IBM Connectionsを始めとしたソフトウェア開発責任者のJason Roy Gary氏、ICSエンジニアとして数々の開発を行ってきたAndrew Davis氏など、Lotusphere時代からのスーパースターと言えるそうそうたる メンバーがHCLに移籍後も継続してICS製品の開発を行っています。
HCLはNotes/Dominoを進化させるか?
「Yes」です。Domino V10が丁度2か月前の2018年10月10日に発表されました。
僅か1年にも満たない期間ですが、HCL開発のもとNotes/Dominoは既に目覚しい進化を遂げました。
・全く新しい全文検索の機能をもつ「Domino Query Language」
・(まずは) iPadで動作するNotesクライアント「Domino Mobile Apps」
・Node.JSからgRPC経由でDominoデータベースにアクセスできるnodeモジュール「domino-db」
・Domino 「OAuth」対応
等は全て去年の戦略的提携の後に発表され、現実された機能です。(※OAuth等は12月10日現在、App Dev Pack Ver1のリリース待ち。)
個人的にはIBMが行ってきた過去5年相当にあたる開発がこの1年足らずで行われたような感覚でいます。
Notes/Dominoはグループウェア(メール・カレンダー)にあらず
昔のNotes/Dominoを知る人たちは必ずNotes/Dominoを「グルーウェア」と表現します。
これに関して、Notes/Domino を7から触れた、(比較的)Notes/Domino経験が浅い開発者の私はずっと大きな違和感を覚えています。自分が思うNotes/Dominoが持つ真の力は「アプリケーション開発プラットフォーム」に他ならないからです。
ちなみに自分が一番好きな言語は今でも多分C++かもしれません。高校時代に初めてC言語に触れ、Java、C#、PHP、Node.JSなどいろいろな言語を学ぶ機会があり、いろんなフレームワークに触れる機会がありましたが、Notes/Dominoに惚れ込んだのは言語からではなく、ACL、クラスタリング、レプリケーション、シングルサインオン等のアプリケーション開発基盤が全て揃っているからでした。
「サーバーがクラウド・オンプレ含め世界中で数十台繋がっていて、それぞれ冗長化のためのクラスタリングが行われており、アプリ自体はエンタープライズが求める組織権限を柔軟に対応する必要がある。」などと聞くと、よっぼど経験豊富なSE、PMが集まらなければプロジェクトを成功に導けないでしょう。
Notes/Dominoであればこれら開発基盤が整っているため、大げさな話ではなく私一人で開発が可能なケースだってあります。
Notes/Dominoと日本
残念ながら、現時点では、海外ほどHCLのもつNotes/Domino開発実績を評価する人たちは日本には少ないように思います。自分は2018年3月のIBM THINK(US)、5月のEngage(オランダ)イベントを通して、海外ではHCLに在籍の元IBM(元Lotus)が自信に満ちた内容の素晴らしいセッションを行っているのを目の当たりにしてきました。
これからの日本にまず必要なことは、海外と同じようにHCLと繋がりを持ち、製品への正当な評価を行いながら一緒にNotes/Dominoを進化させていく環境を整えることだと思っています。
【12月7日開催】ノーツコンソーシアム オープンセミナー 2nd Stage in 九州!IBM Notes Domino V10 新機能紹介 - IBM Championセッションで登壇します
「九州初上陸!IBM Notes Domino V10 新機能紹介&体験会」
11月22日に東京会場で体験会、ハンズオンが行われ IBM Notes/Domino V10新機能の紹介、IBM Domino Mobile Appsを直接触って試してみる機会がありました。今回、2nd Stageと題して九州、福岡でも開催されますのでご紹介です。
また、当日は弊社から田付が「IBM Champions が語る最新 IBM Notes/Domino アプリケーション」というセッションを受け持たせて頂きます。(詳細は下に記載)
Notes Domino V10の新機能を知ることができ、体験まで出来るまたとない機会となりますので、皆さまのご来場をお待ち申し上げております。
■アジェンダ
14:00 – 15:30 | IBM Notes/Domino V10 最新情報 |
15:30 – 15:40 | 休憩 |
15:40 – 16:10 | Domino Mobile Apps 製品体験会 |
16:10 – 17:00 | IBM Champions が語る最新 IBM Notes/Domino アプリケーション |
17:00 – 17:10 | ノーツコンソーシアムのご紹介 |
17:10 – 17:30 | 質疑応答 |
18:00 – | 懇親会 (ノーツコンソーシアムより\2,000円の補助あり) |
【弊社関連セッション】
IBM Champions が語る最新 IBM Notes/Domino アプリケーション
16:10–17:00
スピーカー:田付 和慶 (IBM Champion)
10月10日に東京で行われた「The World Premiere of Domino V10」イベントで大変盛況であったIBMチャンピオンセッションを福岡でもご紹介したい、ということで、この度IBMチャンピオンを代表して、弊社 田付 和慶が「IBM Champions が語る最新 IBM Notes/Domino アプリケーション」セッションを講演させて頂きます。
【 開催概要について 】
【2018年12月7日(金曜日)】
開催場所:
株式会社イノス 福岡本社 会議室
時間: 14:00-17:30 (13:30 開場)
お申込み、詳細はこちら
ノーツコンソーシアム オープンセミナー 2018(11/22) panagenda MarvelClient / ISW Kudos Boards のご紹介セッションを行います
今年のテーマは「メールだけじゃない!『 IBM Notes/Domino V10 』」
10月10日の IBM Notes/Domino Day 2018 の発表を受けより深い内容、コンソーシアム研究会メンバーによる評価結果、そして日本アイ・ビー・エム株式会社様によるテクニカルセッション、ハンズオンを予定しております。
また、ユーザー事例発表やパートナー企業様による、セッション、パネル展示も開催します。今年は東京会場だけでなく、大阪、名古屋、九州(福岡)の会場と Watson WorkSpace を使用して、同時、双方向での開催を予定しております。
ノーツコンソーシアム様ホームページより抜粋
皆さまのご来場をお待ち申し上げております。
イベント参加はこちら。
【弊社セッション】
Domino V10.X 標準実装, クライアント一括管理 「MarvelClient Essentials」, 社内外でタスク管理 「kudos Boards」
日時:11/22 14:35-15:25
場所: 東京会場 ハンズオンルーム1
V10以前の Domino でも無料で使える Notes クライアント一括管理ツール 「panagenda MarvelClient Essentials」、 後半は社外ユーザーも交えて直感で使えるタスク管理 「kudos Boards」 をご紹介します。
ケートリック株式会社
代表取締役
田付 和慶 氏
【 開催概要について 】
ノーツコンソーシアム オープンセミナー 2018
【2018年 11月 22日(木曜日)10:00 - 17:00(開場 9:45, 閉場 17:15)】
場所:
東京会場 | 日本IBM 本社事業所 6F IIC |
大阪会場 | 日本IBM 大阪事業所 |
名古屋会場 | 日本IBM 名古屋事業所 |
福岡会場 | 株式会社イノス 福岡本社 会議室 |
お申込みはこちら
ノーツ四国フェスタ 2018 panagenda MarvelClient / ISW Kudos Boards のご紹介セッションを行います
今年もノーツ四国フェスタ(NSF)がやってきた
「IBM Notes/Domino」の最新情報やバージョンアップ動向、そして人とチームの「働き方」にフォーカスして、どこよりも早く、どこよりもホットな情報と交流を四国で体感できる、ノーツ・しこく・フェスタ(nsf)は誰でもwelcomeな参加型イベントです。
皆さまのご来場をお待ち申し上げております。
イベント参加はこちら。
【弊社セッション】
Domino V10.xで標準実装されるMarvelClient Essentialをご紹介!
11/16 16:10 - 16:40
『Notesクライアント上のすべての項目を一括管理、変更も可能なクライアント管理ツール「panagenda MarvelClient」のご紹介』
他にも、すぐに使える海外ソリューション、Kudos Boardsをご紹介します。
ケートリック株式会社
代表取締役
田付 和慶 氏
【 開催概要について 】
【高松 2018年11月16日(金)】
場所 情報通信交流館 e-とぴあ・かがわ
(香川県高松市サンポート2-1 高松シンボルタワータワー棟 4F) →大きい地図を開く
時間 11:00~18:00
お申込みはこちら
【10月10日開催】IBM Notes/Domino Day 2018 Autumn Tokyo - IBM Championセッションで登壇します
「【B-2】開発者が語る 最新Dominoアプリケーション事例」
IBM Notes/Domino 10(日本語版) リリース日の発表があるか?。(IBM Notes/Domino 10英語版は明日10/10リリース!!)
「The World Premiere of Domino V10」と題して世界各国で開催される10/10のV10イベント。
IBMによりNotes/Dominoの新バージョン 「V10」の全貌が紹介されます。タイムゾーンの関係上、日本、東京での開催が世界に先駆けて行われ、V10の新機能をデモを交えて紹介、アップグレードに向けたご案内、最新テクノロジーを活用したDominoアプリケーション開発事例なども紹介されるようです。
そんなイベントにて「【B-2】開発者が語る 最新Dominoアプリケーション事例」と題してパートナー企業に所属している日本IBMチャンピオン達4名のよるセッションが行われ、弊社からも田付 和慶、加藤 満が登壇させて頂きます。
皆さまのご来場をお待ち申し上げております。
そして、イベントの後はDomino V10を歓迎するパーティーがNotes/Dominoを愛する有志の方々の力で開催されます。
当日はビンゴ大会で豪華賞品も用意されるかも?
http://domino.v10party.com/2018.nsf/pages/V10Party
皆さん、乗るしかない、このビッグウェーブ!(笑) 是非一緒に楽しみましょう♪
【弊社関連セッション】
【B-2】開発者が語る 最新Dominoアプリケーション事例
2018/10/10 17:00–17:45
スピーカー:IBM Champion
場所:野村コンファレンスプラザ日本橋 6F
IBMチャンピオン4名がそれぞれ協力し合い最新テクノロジーとデモをご紹介します。
【 開催概要について 】
【東京 2018年10月10日(水)】
開催場所:
COREDO室町1 5F 日本橋三井ホール
(東京都中央区日本橋室町2-2-1) [ 基調講演、Aトラックセッションはこちらで開催 ]
野村コンファレンスプラザ日本橋 6F
(東京都中央区日本橋室町2-4-3) [ IBMチャンピオンセッションを含むBトラックセッションはこちらで開催 ]
時間: 13:00-17:45 (受付開始12:30)
くわしくはこちら